文化遺産をめぐるおすすめルート33 english トップへ戻る

宇治の歴史と自然を歩く〜源氏物語の古跡をたどる〜(京都府宇治市)

宇治橋

平安時代、貴族の別荘地として栄えた風光明媚な宇治は、源氏物語宇治十帖の舞台です。
平安時代には貴族の別荘の地となり、平等院をはじめ、藤原氏の寺院や別荘が建てられました。紫式部の著した源氏物語、なかでも宇治十帖はこのような平安時代の宇治のイメージを凝縮させたものといえます。

「動画タイトル」の動画を見る

電車でのアクセスバス・車でのアクセス
大阪から
JR大阪駅(京都線・新快速)−京都駅 約27分
JR京都駅(奈良線・快速) −宇治駅 約15分
京阪淀屋橋駅(京阪本線・特急)−中書島駅 約35分
京阪中書島駅(京阪宇治線・普通)−宇治駅 約15分
・関西国際空港から
リムジンバス 約2時間
・京滋バイパス
大阪方面から「宇治西IC」 約5キロ
京都方面から「宇治東IC」 約1.5キロ

ルート順

宇治十帖モニュメント 源氏物語ミュージアム
8 14
1.JR宇治駅
↓
2.夢浮橋
源氏物語宇治十帖古跡
↓
3.宇治橋
奈良元興寺の僧道登によって初めて架けられたと伝えられるわが国最古級の橋
↓
4.橋姫神社
祭神の瀬織津姫(せおりつひめ)と水運の神である住吉明神が並んで祀られています。
↓
5.平等院・鳳翔館
世界文化遺産に登録され鳳凰が翼を広げたような優雅な「鳳凰堂」は十円硬貨のデザインとしても有名です。
↓
6.宇治市観光センター(茶室・対鳳庵)
↓
7.答の島・十三重石塔(重要文化財)
現存する日本最大の最古の石塔で、鎌倉時代に奈良西大寺の高僧の叡尊によって、宇治川での殺生(魚を取る)の罪を戒め、供養塔として建立されました。
↓
8.橘島・宇治川先陣の碑
後白河上皇より木曾義仲追討の命を受けた源義経初陣の地で天下の激流宇治川を義経軍の梶原景季と佐々木高綱の先陣争いで、幕を切って落とした地。
↓
9.宇治十帖モニュメント
↓
10.宇治神社
応神天皇の皇子で宇治十帖の八宮(はちのみや)のモデルとも言われている「菟道稚郎子(うじのわきいらつこ)」の邸宅跡と考えられています。
↓
11.早蕨(さわらび)
↓
12.宇治上神社
世界文化遺産に登録された建物は、日本最古の神社建築
↓
13.与謝野晶子歌碑
源氏物語にひかれ紫式部を師と仰いだ与謝野晶子の没後50年を記念して建てられた歌碑。
↓
14.総角(あげまき)
↓
15.源氏物語ミュージアム
模型や映像により光源氏や「宇治十帖」の世界をわかりやすく紹介しています。
↓
16.蜻蛉(かげろう)
↓
17.三室戸寺/浮船
西国三十三カ所、第10番札所。8世紀創建の古刹。アジサイの寺としても有名です。
↓
18.京阪宇治駅