平城遷都1300年の都をめぐる(奈良県奈良市・平城宮跡)
710年、中国の都、長安をモデルに東西5.9キロ、南北4.8キロの広大な都が造られました。宮跡には朱雀門や東院庭園などが復元され、往時の華やかさを感じることができます。
電車でのアクセス
車でのアクセス
大阪から
JR「大阪駅」からJR環状線「鶴橋駅」 約15分−近鉄線乗換
−近鉄奈良線急行または快速急行「新大宮駅」へ約30分
第二阪奈道「宝来IC」 東へ約10分
4
4
1.近鉄新大宮駅
2.法華寺
藤原不比等の住居を光明皇后が総国分尼寺として建立した寺院
3.海龍王寺
平城宮の東北(鬼門)の方角を護るために光明皇后によって創建されました
4.平城宮跡(遺構展示館、大極殿、東院庭園、朱雀門、平城宮跡資料館)
710年、中国の都・長安をモデルに造営された都跡
5.西大寺
称徳天皇の発願で建立された南都七大寺のひとつ
6.近鉄西大寺駅
堺
明日香
橿原
桜井
天理
斑鳩
奈良・西の京
奈良・奈良公園
奈良・奈良町・高畑
奈良・平城宮跡
宇治
京都・伏見
京都・東山
京都・哲学の道・岡崎
京都・洛中・京都御苑
京都・二条城
京都・きぬかけの路
京都・嵐山・嵯峨野
大阪・大阪城
大阪・道頓堀・文楽劇場
大阪・適塾・中之島
神戸・有馬
神戸・旧居留地・南京町
神戸・北野異人館街
姫路
三木
岸和田
大津
彦根
信楽
伊勢
吉野
与謝野
サイトポリシー
個人情報について