モデルコース
過去のツアー例(1泊2日)
真言密教の聖地 高野山へ
熊野古道(伊勢路)始神峠を越え熊野三山へ
1日目
JR京都駅集合(観光バス)・・・道の駅マンボウ(昼食)・・・始神峠(徒歩:現地ガイド)(観光バス)・・・鬼が城・・・産田神社(現地ガイド)・・・花の窟神社(現地ガイド)・・・里創人・熊野倶楽部(宿泊)
2日目
熊野那智大社(青岸渡寺・昼食・那智大滝・大門坂)・・・熊野速玉大社(熊野神宝館)・・・(車窓より神倉神社)・・・熊野本宮大社(和歌山県世界遺産センター・大斎原)・・・古道歩きの里 ちかつゆ(休憩)・・JR大阪駅




※名古屋・東京方面、また京都から新名神高速道路利用で東紀州入り。熊野の起源を辿りながら三山に向かうコースです。※2日目はかなりタイトな行程となりました。特に遠方の方にとってはせっかくの機会。新宮・那智勝浦などに2泊目の宿を取り、ゆったりとした訪問をおすすめします。
熊野古道 中辺路から本宮へ
熊野に宿る神と自然を訪ねて
熊野古道(中辺路)、白浜温泉と伝統産業体験の旅
1日目
大阪発(観光バス)・・・古道歩きの里 ちかつゆ(昼食→古道歩き体験プラン に参加)・・・白浜・ホテルシーモア泊
2日目
白浜(南方熊楠記念館)・・・石神梅林(昼食)・・・紀州備長炭発見館(体験)・・・南部川うめ振興館・・・大阪




※白浜温泉への行き帰りに熊野古道や伝統産業体験を加えた、オーソドックスな観光行程。古道歩きの里 ちかつゆの「古道歩き体験プラン」はマイカー利用による熊野古道体験にもおすすめです。
(奈良・飛鳥)ー天川ー吉野
1日目
(飛鳥にて昼食)・・・近鉄飛鳥駅より下市口駅に移動、天川村へ(観光バス)・・・天河弁財天・・・女人結界門・・・ごろごろ水・・・みたらい渓谷・・・洞川温泉(泊)
2日目
天川→吉野・・・如意輪寺・・・吉野山ビジターセンター(講義・昼食)・・・吉水神社・金峯山寺ほか自由散策・・・近鉄吉野駅(解散)




※遠方の方向けに、飛鳥に天川と吉野を組み合わせ、最短1泊2日行程で訪ねることができます。※宿泊は洞川温泉のほか、吉野・金峯山寺周辺などでも可能です。特に飛鳥(奈良)で一定の時間を使いたい場合は1日目に吉野(現地泊)、2日目に天川という行程の方がいいでしょう。※吉野へは大阪・京都からの日帰り行程も可能です。大阪・近鉄阿部野橋駅(JR天王寺駅隣接)より特急で1時間16分、近鉄京都駅(JR京都駅隣接)から特急で橿原神宮乗り換え1時間36分。