ツアーコース

各エリアごと、17種類の「1日コース」と、それらを組み合わせた「5日6日フルコースプラン」です

1日目 近江北部(彦根・長浜)

彦根IC・JR彦根駅→彦根城(玄宮園・埋木舎・夢京橋キャッスルロード)→佐和山城・彦根まち歩き、もしくは長浜へ

※彦根・長浜は新幹線・米原駅から南北に在来線で7-10分の位置にあります。彦根の見所は何と言っても彦根城。全国で5つしかない国宝天守の1つです。城内の玄宮園・埋木舎、お城からすぐの夢京橋キャッスルロードへも是非どうぞ。

2日目 近江北部ー若狭路(北琵琶湖・三方・小浜)

a)小浜IC・JR小浜駅利用
b)舞鶴東IC・JR東舞鶴駅利用

※敦賀経由に加え、彦根から琵琶湖対岸の近江今津よりバス(昼間時1時間1本程度)で、鯖街道・熊川宿にて途中下車。小一時間散策されることもおすすめです。

3日目 海の京都 A 舞鶴ー天橋立

舞鶴東IC・JR東舞鶴駅→舞鶴(五老スカイタワー・赤レンガパーク・引揚記念館・海軍ゆかりの港めぐり遊覧船・田辺城跡・とれとれセンター)→舞鶴西IC・JR/丹鉄西舞鶴駅→宮津天橋立IC・丹鉄天橋立駅→天橋立

※2015年、引揚記念館所蔵資料が世界記憶遺産に登録。記念館もリニューアルオープンしています。
 ※丹鉄(旧名・北近畿タンゴ鉄道)は西舞鶴から天橋立・豊岡・福知山などを結ぶ、北近畿の旅の強い味方です。特別列車も運行中!

3日目 海の京都 B 丹後半島一周

宮津天橋立IC・丹鉄天橋立駅→天橋立傘松公園伊根経が﨑・日帰り湯(宇川温泉ほか)・丹後松島・琴引浜鳴き砂資料館

※丹後七姫伝説をご存知でしょうか? 丹後七姫とは安寿姫、乙姫、小野小町、静御前、間人皇后、羽衣天女、細川ガラシャ。伝説やおとぎ話、また歴史上の姫君ゆかりの地をめぐり、物語への思いをはせて下さい。
 ※路線バス利用も可能。城崎温泉からも「丹後半島一周バス」が出ています。

3日目 海の京都 C 与謝野ー福知山

宮津天橋立IC・丹鉄天橋立駅→天橋立与謝野町立古墳公園ちりめん街道・加悦SL広場・日本の鬼の交流博物館→福知山城→福知山IC・JR・丹鉄福知山駅

※古代の丹後は大陸との交流による進んだ鉄文化を持ち、大和政権成立に大きな影響を与えた王国があったと言われます。巨大古墳などから、まだ明らかにされていない歴史のメッセージを読み取ってみるのはいかがでしょうか?  ※福知山のまちはお盆の時期、「福知山踊り」で盛り上がります。明智光秀が福知山城を築く際、領下の者が木材や石材を運ぶ時のかけ声で、手振り足振り歌い出したことが始まりと伝えられています。

4日目 但馬(朝来・豊岡・出石・城崎)

和田山IC・JR竹田駅→竹田城跡出石コウノトリの郷公園城崎温泉

※早起きしてのおすすめは竹田城跡。出石そばの昼食後はコウノトリの郷公園などを経て、早めに宿にチェックインしましょう。城崎では外湯めぐりがおすすめです。
 ※豊岡では絶滅の危機にあるコウノトリを野生に帰すため、人工飼育をおこなっており、その拠点施設が「兵庫県立コウノトリの郷公園」「豊岡市立コウノトリ文化館」です。

5日目 D 篠山

丹南篠山口IC・JR篠山口からバス→篠山

※「北近畿・琵琶湖 食と歴史の回廊」周辺では「琵琶湖とその水辺景観-祈りと暮らしの水遺産」」「海と都をつなぐ若狭の往来文化遺産群 ~御食国(みけつくに)若狭と鯖街道」とともに、「丹波篠山 デカンショ節~民謡に乗せて語り継ぐふるさとの記憶」が日本遺産に指定されました。  ※JR篠山口駅から篠山市街への所要時間は約30分です。

5日目 E 北播磨

三木小野IC・神鉄三木駅→道の駅・みき三木ホースランドパーク三木城跡・湯の山街道山田錦の里・吉川温泉、東山古墳群などから2-3か所

5日目 F 万博記念公園

吹田IC・大阪モノレール万博公園駅→万博記念公園

※吹田市は「鉄道のまち」で、淀川エリア随一の宿泊拠点。万博記念公園では太陽の塔や国立民族学博物館などに加え、2010年には旧・鉄鋼館を活用した「EXPO70パビリオン」、また2015年11月にはエキスポランド跡地に国内最大級の複合施設「EXPOCITY」がオープンしています。

5日目 G 茨木・高槻

茨木IC・JR茨木・阪急茨木市駅→太田茶臼山古墳今城塚古墳→茨木IC・JR高槻駅・阪急高槻市駅

※古代史ファン向け、継体天皇陵ではないかとされる、2つの古墳をめぐるコースです。
※は川端康成や隠れキリシタンゆかりの街。には高山右近の高槻城跡、摂津峡・花の里温泉などがあります。

5日目 H 天王山

大山崎IC・JR山崎・阪急大山崎駅→天王山

※戦国史ファンなら是非一度訪れたいのが天王山。山麓にあるアサヒビール大山崎山荘美術館は、くつろぎの午後におすすめです。

5日目 I 長岡京

大山崎IC・JR長岡京・阪急長岡天神駅→長岡天満宮→勝竜寺城公園

長岡京市は細川ガラシャゆかりのまち。勝竜寺城跡公園や長岡天満宮以外にも西国街道や「幻の長岡京」を発掘された中山修一記念館などがあります。

6日目 J 比叡山

大津IC・JR比叡山坂本・京阪坂本駅→比叡山

※ケーブルカー等により大津・京都両方からの訪問が可能。山上から眺める琵琶湖はまさに絶景で、京都から大津への「山越え」訪問もおすすめ。  ※比叡山、三井寺、近江神宮、石山、琵琶湖クルーズなど大津市内の観光はJRに加え、京阪電車を使いこなすことがポイントです。

6日目 K 琵琶湖クルーズ

大津IC・JR大津・京阪浜大津駅→大津港→琵琶湖クルーズ

※ご家族連れにおすすめ! また、大津市内での宿泊場所としては おごと温泉がおすすめです。

6日目 L 琵琶湖博物館

栗東IC・JR草津駅→琵琶湖博物館

※草津では以外に、駅から徒歩圏に草津宿本陣(東海道と中山道の分岐点)があります。

6日目 M 信楽

信楽IC・信楽高原鐵道信楽駅→信楽

※信楽焼と紫香楽宮跡が2大観光ポイントです。

6日目 N 近江八幡・安土

八日市IC・JR安土駅→安土城跡・信長の館
JR近江八幡駅→

※信長も眺めた安土山上からの風景は一生モノ!