新着情報 ニュース
『旅の星 Tabinohoshi 』「大自然と歴史の地 名張」赤目四十八滝、香落渓、他Nabari, Mie, Japan Vol.68
秋・紅葉の名張を巡る。
香落渓(名張川の支流・青蓮寺川に沿う香落渓は、関西の耶馬渓と呼ばれる渓谷で、まるで斧で断ち割ったかのような柱状節理の岩肌が約8kmに渡って続いています。)、赤目滝水族館(本物の滝、特別天然記念物が生息する渓谷と一体となった巨大水族館)、赤目四十八滝(滝川沿いを流れる滝の総称)、幽玄の竹あかり(宵闇の渓谷を大小2000本余りの竹灯が彩る秋冬限定のライトアップイベント)、名張藤堂家邸跡(建物内では、名張藤堂家に伝わった調度品をはじめ武具、典籍、文書など展示し入場者に近世上級武家の生活の一部を一端に触れられるよう公開されています)。映像をお楽しみください。