新着情報 ニュース
「日本遺産の地めぐり 歴史文化薫るまち伊賀を歩く」
文化庁及び日本遺産連盟は,国民の皆様の日本遺産に対する理解と関心を高めることを目的として,別紙のとおり2月13日を「日本遺産の日」とすることにしました。その日本遺産日にゆかりの伊賀市を訪ねます。
集 合:伊賀鉄道 上野市駅10時
コース:上野市駅・・・上野天満宮・・・寺町通り・・・入交家住宅・・・赤井家住宅・・・忍町・・・旧崇廣堂・・・堀の道(高石垣)・・・明治校舎・・・成瀬平馬家長屋門・・・上野市駅
※オプションで昼から上野城・俳聖殿・伊賀流忍者博物館
ガイド:いがうえの「語り部の会」
お問合せ:歴史街道推進協議会
06-6223-7745
参加費:無料(拝観料等は各自払い)