おでかけガイド 歴史街道おすすめモデルコース

泉州をタイムトラベル(大阪府・堺市、泉大津市、岸和田市、泉佐野市)

クフ王のピラミッド、秦の始皇帝陵とならぶ世界最大規模の墓の一つで、日本最大の前方後円墳として知られる仁徳天皇陵古墳(大仙古墳)があるまち・堺から、紀州街道を通り、だんじり祭りで有名な岸和田、関西国際空港のおひざ元泉佐野を訪ねます。
1日目は、堺市役所から仁徳天皇陵の全景を眺望し、古墳づくりから鉄砲そして、自転車へと堺の鉄の歴史を自転車博物館で学んだのち、仁徳天皇陵遥拝所へ。日本で唯一戦前から続く工芸用色ガラス棒生産工場の佐竹ガラスでトンボ玉づくりなどを体験。重森三玲の八陣の庭がみどころの岸和田城を見学します。
2日目は、葛城山の西に位置する渓谷で、「大阪みどりの百選」に選ばれている犬鳴山へ。犬鳴山七宝滝寺で修験道を体験します。

動画紹介

旅の星 Tabinohoshi 「泉州周遊探訪シリーズⅣ 名勝犬鳴山と熊取煉瓦館~関空のまち」 Senshu, Japan vol.34

ルート

  1. JR大阪駅
  2. 堺市役所(展望台)
  3. シマノ自転車博物館
  4. 仁徳天皇陵遥拝所
  5. 利晶の杜(茶道体験)
  6. 佐竹ガラス
  7. 岸和田城徒歩
  8. 五風荘
  9. 犬鳴温泉徒歩
  10. 犬鳴山七宝滝寺・行者の滝
  11. 泉佐野漁港・青空市場
  12. 関西国際空港

みどころ

  • 堺市役所(展望台)

    地上80mの市役所最上階で360度の展望が楽しめる回廊式ロビー。仁徳陵古墳をはじめ歴史を秘めた堺のまちが眺望できます。遠くは六甲山、関西国際空港、生駒・金剛山、大阪城等が見渡せます。

  • シマノ自転車博物館

    自転車の「はじまり・ひろがり・これから」をテーマに、子どもから大人まで楽しめる自転車の魅力がいっぱい詰まった日本唯一の博物館です。同博物館内では、世界最古級の自転車から個性豊かなものまで多種多様な自転車がダイナミックに展示され、歴史や文化を学んだり、環境面でも自転車の価値が再発見できるよう、さまざまな工夫が取り込まれています。
    料  金:大人500円                                                                                                 開館時間:10:00~16:30(入館は16:00まで)
    定休日 : 月曜・祝祭日の翌日・年末年始

  • 仁徳天皇陵遥拝所

    世界3大墳墓のひとつ。5世紀中ごろ築造で日本最大の前方後円墳です。

  • さかい利晶の杜

    堺が生んだ茶の湯の大成者「千利休」と、日本近代文学を切り拓いた歌人「与謝野晶子」の生涯や人物像などを通じて、堺の歴史・文化の魅力を発信する施設。
    千利休と茶の湯を歴史文化から解き明かす「千利休茶の湯館」、歌人与謝野晶子の作品世界とその生き方に触れる「与謝野晶子記念館」、堺観光の基点となる「観光案内展示室」などで構成されています。
    料  金:観光案内展示室は無料 千利休茶の湯館、与謝野晶子記念館:300円
    開館時間:9:00~18:00                                                                                                      定休日 :第3火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始

  • 佐竹ガラス

    日本で唯一戦前から続く工芸用色ガラス棒生産工場で、ガラス細工の材料や人造真珠の核を供給した歴史的な工場は国の登録有形文化財に指定され、ガラス工芸教室や製品の販売もおこなっています。
    料 金 :無料(要予約)                                                                                                        開館時間:9:00~12:00、13:00~17:00
    定休日 :土・日・祝(第1~4土曜は教室開催)

  • 岸和田城

    江戸時代には大坂城の南の守りの役割を担った城。現在の天守閣は昭和29年(1954年)に建造された3層3階の復興天守。内部は資料展示室と望楼を楽しめる。天守閣前には重森三玲が手掛けた「八陣の庭」が広がっています。
    料 金 :300円
    開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
    定休日 :月曜、12月29日~1月3日

  • 五風荘

    旧岸和田城内の新御茶屋跡などに昭和4年から10カ年の歳月を要し、造営された広壮な回遊式日本庭園。正門は奈良東大寺塔頭中性院表門を移築したもので、岸和田にゆかりの深い楠木氏の「楠」の字をもじって「南木門」とされています。3千坪の敷地には日本建築の粋をこらした主屋と庭園を見渡せる三つの茶室があります。

  • 犬鳴温泉

    修験道の開祖・役行者によって開創された日本最古の修験道場霊山「犬鳴山」にある大阪唯一の温泉郷です。

  • 犬鳴山七宝滝寺・行者の滝

    犬鳴山は、“日本最古の霊場”とされ、“元山上”と呼ばれています。役小角(役の行者)が28歳の時に犬鳴山を訪れ、修験道の聖地とし初めて開山。その時に出現したといわれる倶利伽羅大龍不動明王が、七宝瀧寺のご本尊になっています。
    本堂の奥には行者の滝があり、犬鳴山修験者指導の下、修験道一日体験ができます(要予約)。男女問わず3月~11月の第3日曜に開催されます。

  • 泉佐野漁港・青空市場

    大阪府下でも一、二を争う漁獲量を誇る泉州の魚処です。
    漁港内にある青空市場では、出漁した日には当日水揚げされた新鮮な魚介を販売しています。そのほか、市場内にはレストランやお寿司屋さんもあり、活きの良い新鮮な魚をその場で味わうことも出来ます。
    営業時間:10:00〜17:00
    定休日 :水曜、年末年始