歴史街道倶楽部 メンバーズフォーラム

鉄道廃線跡フォーラム

明治5年(1872)、東京新橋~横浜間の開業以来、日本の近代化を支えながら発達していった鉄道路線網。その役目を終えた廃線跡を歩きながら、歴史を振り返り、語り合うフォーラムです。

主宰者
会員No.502 神谷 潔(京都府京都市)

活動報告

鉄道廃線跡フォーラム 実施報告

実施日:2015年9月12日(土)

再開第三回「北沢産業網干鉄道・国鉄飾磨港線跡 網干・廃線のまちを歩く」の報告です。九月十二日に兵庫県姫路市へ。JR山陽本線網干江木を主催者の遅刻でやや遅れて出発。 駅西方線路沿い南側空き地を歩いて行くと、JR網干総合車両所が見え突然レールが現れ、左へカーブした後、まっすぐ南へ伸びていきます。これがかつて東芝、西芝の二つの電機工場と浜田港への貨物専用線、北沢産業網干鉄道の跡です。 廃止から二十六年すぎた今でも廃線跡の約二割にレールが残り、「ここにトロッコを走らせたら・・・」などと話しながら広大な東芝姫路工場を見て、揖保川を渡り、西芝電機工場の手前まで歩きました。 廃線跡すぐ横の龍門寺に立ち寄ってから揖保川の河口に開けた網干の街を巡り、港町の雰囲気を味わいました。その後、山陽網干駅から飾磨駅へ電車で移動。旧国鉄飾磨港線跡まで街を見ながら歩きました。

投稿者 会員No.502 神谷潔(京都府京都市)