歴史街道倶楽部 イベント

歴史のまちウォーク (B日程)続・日本の信仰のふるさと 桜井まち巡り~日本最古の神社へ~

【大神神社】

【仏教伝来の地】

【大直禰子神社】

  • 【大神神社】

  • 【仏教伝来の地】

  • 【大直禰子神社】

 日本最古の道をたどりながら、日本最古の神社へとお参りしてみませんか?
 今回のスタートは近鉄の大和朝倉駅から。まず初めに仏教伝来の地を目指します。仏教伝来の地の碑が建つのは大和川のほとり。今は静かな場所ですが、古代この地は山の辺の道や初瀬街道、磐余の道などが交差する要所で、更には大阪湾から上ってくる川船の終着点でした。そのため、古代には日本最古の市・海柘榴市(つばいち)が作られ、多くの人々が集う憩いの場でもありました。
 海柘榴市と金屋の石仏、平等寺でお参りを済ませて、いよいよ大神神社へと向かいます。大神神社は誰もが知る日本最古の神社の一つで、拝殿の後ろにそびえる美しい円錐型のお山そのものが神様です。柔らかな稜線を描く三輪山に包まれた境内で、日本の神秘に思いを馳せます。
 狭井神社の「くすり水」で疲れを癒した後は、大美和の杜展望台で三輪山と奈良盆地に挟まれた絶景を楽しみます。いつまでも眺めていたいおすすめのスポットです。
 最後に訪れるのは大直禰子神社(おおたたねこじんじゃ)。聖林寺の国宝・十一面観音菩薩として有名なお像がかつて祀られていたのがこの場所です。神仏が共存していた時代に思いを馳せながら巡る桜井・三輪の旅、是非お越しいただければと思います。

【ガイド紹介】
安達えみ氏(合同会社榧 代表)
静岡県出身。2014年に奈良が好きすぎて東京から移住、フリーランスになる。
デザイナー・イラストレーター、ツアーガイド、イベントプロデュースなどジャンル不問。
イベント時などは「ホトケ女子」の名で活動している。

このイベントは、5月19日(木)開催の(A日程)もございます。

5月19日(木)開催の(A日程)はこちら

募集内容

実施日 (B日程)2022年5月22日(日)13:00~17:00 <雨天決行>
集合場所 近鉄 大和朝倉駅(北口)
受付・集合 13:00
募集人数 25名(先着順)
参加費用 歴史街道倶楽部会員 3,000円 / 一般 3,500円(税込)

◇ガイド費用、ガイドレシーバー、施設入場料、傷害保険等を含みます。
主催 歴史街道推進協議会

行程

近鉄 大和朝倉駅(出発)…仏教伝来の地…海柘榴市観音堂…金屋の石仏…平等寺…
…大神神社…狭井神社…大美和の杜展望台…久延彦神社…大直禰子神社…
…二の鳥居…JR 三輪駅(解散)

◆歩行距離は約6㎞ですが、急な坂道や階段、未舗装道路を含む健脚の方向けのコースです
◆諸事情により内容が一部変更になることがあります。

申込方法

下記受付フォームまたは、メール・FAX・ハガキに会員番号・氏名・ 住所(一般の方)・電話番号・参加人数を記載の上、各イベント係までお申込ください。
なお、満席の場合を除き、申込受付の返信はいたしませんので、あらかじめご了承ください。
開催の2週間前を目途に詳しいご案内、振込用紙を郵送いたします。

住所: 〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
FAX: 06-6223-7234

メール: club-info@rekishikaido.gr.jp

申込締切日

2022年5月13日 (金)

受付は終了いたしました