歴史街道倶楽部 イベント
子ども夢基金助成事業 (小学生向け自然学習イベント)緑の里山 和束町でお茶づくり体験 ~おいしいお茶ができるまで~
京都府南部にある”和束町”をご存知でしょうか?
和束町は宇治茶の約半数を生産しており、約800年の歴史を持つ有数のお茶の産地です。
山間にある集落と茶畑が一体となった姿は”茶源郷”と呼ばれ、訪れる人の心を癒しています。
そんな和束町で小学生を対象とした自然学習イベントを開催します。
このイベントでは、日本遺産にも認定された美しい茶畑の散策を通じて、豊かな自然に触れると
ともにお茶の生産方法について学びます。また、茶摘みから製茶までの体験に加え、お茶の種類や
見分け方・香味の淹れ分け方などを学び、私たちにとって当たり前の存在である”日本茶"について
理解を深めるプログラムです。
夏休みの思い出や自由研究のテーマに、いっしょにお茶について学びましょう!
プログラム①「茶畑散策」
日本遺産にも認定された美しい和束町の茶畑を散策しながら、
お茶の栽培・収穫方法について学び、豊かな自然と触れ合います。
また、和束町には茶畑の真ん中にひっそりと奈良時代の古墳が残っ
ています。そんな歴史の面影にも触れるウォークです。
プログラム②「お茶摘み体験」
新芽の伝統的な摘み方を体験してもらいます。普段触れる機会の
少ない生葉に直接触れ親しむとともに、「食のはじまり」を体験
することで、地域の食文化への関心を高めます。
プログラム③「お茶の学び~宇治茶手揉み製法~」
自ら収穫した茶葉を製茶します。また、製茶した茶葉の試飲を
通じて、お茶の味の違いを楽しみながら学びます。
同じお茶の葉から多種多様な味や色を引き出すための工夫に触れ
て、日本茶の奥深さにも触れていただきます。
※製茶体験はお子様のみ、複数名のグループでご参加いただきます
募集内容
実施日 | 8月1日(日) <雨天決行> |
---|---|
集合場所 | 和束茶カフェ前(京都府相楽郡和束町白栖大狭間35) ※無料駐車場あり |
受付・集合 | 11:10 |
募集人数 | 小学生 20名 + 保護者 |
参加費用 | 親子ペアで2,500円 (子供1名追加につき+1,500円、大人1名追加につき+1,000円) ◇昼食は各自持参です。あらかじめご了承ください。 |
主催 | 歴史街道推進協議会 |
協賛 | お茶の京都DMO(一般社団法人 京都山城地域振興社) |
注意・補足事項 | ・散策コースや茶摘み会場には一部急な坂の上り下りがあります。歩きやすく汚れてもいい服装でご参加ください。また、茶摘みの際はお茶の葉が体に触りますので、長袖・長ズボンの着用をお勧めします。 ・このイベントは京都府が策定する新型コロナ感染症防止対策ガイドライン等に則り開催しますが、一部の体験(製茶時の手もみ共同作業など)で厳密な運用が難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。 ・プログラム①「茶畑散策」の道中に日影はないため、帽子の着用やこまめな水分補給など、熱中症等への対策を十分にお願いいたします。 ・ご昼食時等で出たごみは各自でお持ち帰り下さい。 ・当日の集合場所や体験に関連した施設、屋外コースの全域が終日禁煙エリアとなります。 ・この活動では、団体広報や子ども夢基金への報告のために写真撮影を行います。撮影した写真や映像等は、「(独)国立青少年教育振興機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規定」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。 |
行程
11:10 集合
11:20 プログラム①「茶畑散策」(約1.5kmのコース)
12:15 昼食休憩(昼食は各自持参をお願いします)
13:00 プログラム②「お茶摘み体験」
13:45 プログラム③「お茶の学び~宇治茶手揉み製法~」
16:00 解散
※諸事情により、内容が一部変更になることがあります。
申込方法
参加者全員の氏名、お子様の学年、連絡先住所・電話番号・メールアドレスを明記の上、メールにてお申込ください。
住所: 〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
FAX: 06-6223-7234
メール: club-info@rekishikaido.gr.jp
申込締切日
2021年7月19日 (月)