歴史街道倶楽部 イベント
夏休み文楽鑑賞会

親子劇場

人形解説・人形遣い体験・記念撮影
近畿文化会との共同企画で恒例の「文楽鑑賞会」を開催します。
今回は、お子さま、お孫さま同伴でご参加いただけるよう、第1部「親子劇場」を鑑賞 します。 演目は、お馴染みの牛若丸と弁慶の出会いのお話「五条橋」。次に「文楽へのご案内」として出演者が文楽の魅力を楽しく紹介します。もうひとつの演目は化物国のお家騒動のお話「化競丑満鐘」箱根先化住居の段です。 鑑賞前には会員限定特別企画として、人形の解説と人形遣いを体験していただきます。 人形と一緒に記念撮影もできます。
ぜひお誘い合わせのうえご参加ください。 なお、お子さま、お孫さまは会員以外でもご参加いただけます。
募集内容
実施日 | 2009年7月23日(木) 雨天決行 |
---|---|
集合場所 | 国立文楽劇場 楽屋入口 (近鉄・地下鉄「日本橋駅」7号出口から徒歩1分) |
受付・集合 | 受付=9時30分 開演=9時40分 |
募集人数 | 50名(先着順) |
参加費用 | お一人様 大人5,800円(パンフレット付) 中人(高校・大学)3,500円 小人(中学生以下)3,000円 ※軽食(サンドイッチ)付。 ※集合場所までの往復交通費など個人的な費用は各自負担となります。 ※通常通り、大人1名のみのお申し込みも受付いたします。 ※小人、中人の方は会員以外でもご参加いただけます。 |
スケジュール | 内容 9:40 人形解説、人形遣い体験、記念撮影 11:00 文楽公演第1部「親子劇場」鑑賞 「五条橋」「文楽へのご案内」「化競丑満鐘」 13:10 頃 終了予定 ※諸事情により一部変更になる場合があります。 |
主催 | 歴史街道推進協議会・近畿文化会 |
レポート
実施日:2009年7月23日(木) 雨天決行
参加人数:11名