歴史街道倶楽部 イベント
昼間の「お水取り」 と ならのおと「法隆寺の音」
平城遷都1300年を迎える平成22年、奈良県ではさまざまな行事が予定されています。
この記念の年に、奈良を代表するお寺、東大寺、法隆寺の伝統行事を皆様に体験していただきます。
東大寺ではこの時期、「お水取り」とよばれている法会「二月堂修二会」が執り行われています。天平勝宝4年(752)から絶えることなく続けられ、平成22年には1259回を迎えます。一般には大松明の火の粉が飛び散る夜の行事が有名ですが、1日6回の法要(六時の勤行)があり、昼間にも悔過法要が行われています。今回は、「お水取り」に詳しい武藤先生の解説を受けたあと、昼間の行事を拝観していただきます。
次に秋篠音楽堂で行われる「法隆寺の音」を鑑賞します。平城遷都1300年を記念して、聖徳太子の和の心を中心として世界平和を祈願して、法隆寺以外の場所で「声明(しょうみょう)」が公開される貴重な時間を体験してください。
募集内容
実施日 | 2010年3月7日(日) 雨天決行 |
---|---|
集合場所 | 東大寺・二月堂前 |
受付・集合 | 10時30分 |
募集人数 | 50名(歴史街道倶楽部受付人数・先着順) |
参加費用 | お一人様 4,800円 ※講師料、秋篠音楽堂観覧料、昼食代(弁当、お茶)、旅行傷害保険を含みます。 ※集合場所までの往復交通費など個人的な費用は各自負担となります。 |
スケジュール | 内容 10:30 解説「お水取り」について 講師:武藤康弘氏(奈良女子大学文学部准教授) 12:00 昼食 13:00 東大寺二月堂「昼間のお水取り」拝観 以降自由時間(14:30頃まで) 14:30 二月堂から秋篠音楽堂(近鉄西大寺駅から徒歩5分)へ各自で移動 15:30 秋篠音楽堂 開場 16:00 開演 第8回ならのおと「法隆寺の音」 ・奈良大和路秘宝・秘仏特別開帳のご案内 ・講演「聖徳太子と法隆寺の聖霊会」 講師:大野玄妙師(法隆寺管長) ・法隆寺の法要公演(声明) 出演:法隆寺僧侶、南都楽所 18:00 終演 ※諸事情により一部変更になる場合があります。 |
主催 | 歴史街道推進協議会・近畿文化会 |
申込方法
ハガキに会員番号、氏名、電話番号を明記の上、
〒530-0005 大阪市北区中之島5-3-51 大阪府立国際会議場11階
歴史街道倶楽部 「東大寺と法隆寺」係り
までお申込みください。
住所: 〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
FAX: 06-6223-7234
メール: club-info@rekishikaido.gr.jp
申込締切日
2010年2月12日 (金)