歴史街道倶楽部 イベント

歴史・文化セミナー 日本遺産・龍田古道の歴史と魅力

河内から大和へと生駒山地を越える大和川沿いの道を龍田道と言います。
龍田道は推古21年(613)に設置された、わが国最古の官道の一部と考えられ、聖徳太子によって整備されたようです。
奈良時代には平城宮から難波宮への行幸路として盛んに利用されました。
龍田道には数本のルートがあり、それらを総称して「龍田古道」と呼んでいますが、その「龍田古道」が日本遺産に認定されました。

万葉集にも多くの歌が詠まれている龍田古道の歴史と魅力に迫ります。

募集内容

実施日 2021年10月2日(土)
集合場所 近鉄文化サロン阿倍野 
(and5階 教室15/近鉄「阿部野橋駅」、JR「天王寺駅」、大阪メトロ御堂筋線・谷町線「天王寺駅」より徒歩約5分。あべのハルカス近鉄本店、Hoopの南側) 
受付・集合 13:00
募集人数 20名
参加費用 歴史街道倶楽部会員 1,100円(税込)
       一般 1,650円(税込)
※当日お支払いとなります。
講師 安村 俊史氏(柏原市立歴史資料館 館長)

申込方法

メールまたはFAX、ハガキに講座名、会員番号、氏名、電話番号を明記の上、 歴史街道倶楽部「歴史・文化セミナー」係 までお申込みください。

※一般の方は、住所もご記入ください。

住所: 〒530-0005 大阪市北区中之島2-2-2 大阪中之島ビル7階
FAX: 06-6223-7234

メール: club-info@rekishikaido.gr.jp

申込締切日

2021年9月17日 (金)