歴史街道について 活動紹介
活動紹介
3つの目標に沿った事業展開
歴史街道推進協議会では、「日本文化の発信基地づくり」「歴史文化を活かした余暇づくり」「歴史文化を活かした地域づくり」の3つを柱に、多彩な事業を展開しています。
「地域づくり」では、地域との協働で、古い町並みや貴重な自然環境を守り、有効に活用し、地域の人々の暮らしに根づいた、ゆとりと潤いのある心地よい環境づくりを目指します。
「余暇づくり」では、地域が広域的に連携し、お寺や神社などを舞台にしたイベントや歴史的風土のなかでのウォークラリーなどにより、国内はもとより世界中の人々に、日本独自の歴史や伝統に触れていただくことを目指します。
「日本文化の発信」では、歴史的地域を訪問することで日本文化を体感していただくプログラムや映像などを通した地域の魅力発信などを通して、日本文化を内外に広く発信することを目指します。
主な事業
-
地域連携事業
日本の歴史をたどるメインルート「伊勢~飛鳥~奈良~京都~大阪~神戸」を核に、エリアごとに連携して取り組むべき事業と、6拠点が一堂に参画できる事業、また、世界文化遺産など、豊富で特徴ある歴史文化資源をテーマ毎に結んだ3つのネットワークを核に、連携事業を実施。
-
日本風景街道
風景・歴史・自然など地域の魅力を「道」でつなぎ、訪れる人と迎える地域の交流を通じて、多様な主体による協働のもと、美しい景観形成、観光振興、コミュニティ形成を目指しています。
-
歴史街道モデル事業
歴史街道モデル事業は、平成5年~15年にかけて、国土交通省近畿地方整備局と歴史的地域、歴史街道推進協議会が協働で、歴史文化を活かした地域づくりです。
-
日本文化体感プログラム
日本の歴史・文化の特徴を様々なキーワードで解説する「座学」と、歴史文化資源を専門ガイドの案内で見学、伝統文化を体感することで、日本文化を体感する「臨地」を組み合わせたプログラムを提供しています。
-
親子参加型プログラム
日本の歴史・文化を次の世代に引き継いでいくために、若者や子どもたちに、楽しく地域の歴史や文化に親しみ、理解を深めてもらうことを目的にしたプログラムです。
-
歴史街道倶楽部
日本の歴史・文化を体感できる「歴史街道」。歴史街道倶楽部は、「歴史街道計画」の推進を応援し、歴史文化に親しみたいという方のための倶楽部です。歴史の舞台を旅するオリジナルイベントや四季折々の情報満載の会員誌「歴史の旅人」をお届けします。
-
歴史街道iセンター
歴史街道各地の文化施設、観光案内所などにご協力いただき、歴史街道の情報や各地のイベント情報を発信しています。
-
フォーラム・展示
日本の歴史・文化、歴史的地域の魅力などを一般の方々に広く発信するため、テーマ毎のフォーラムや展示会を関係団体のご協力で実施しています。
-
映像で見る歴史街道
豊かな歴史文化の宝庫・関西から、地域の魅力、歴史文化資源、美しい景観を様々な媒体を使って発信しています。美しい映像で、日本文化の魅力をお楽しみいただけます。